SITE LOGO

2025年8月7日(木)10:00-13:00/ U-teraセミナー『アアルト大学流ホリスティック・アントレプレナーシップミニワークショップ   ボルダリングで理解する「最大効率」と「自己との対話」』を開催します

2025.07.28

徳大i.schoolOBの安藤さんが運営しているジョインクライミングジムでアアルト大学で開発されている「ホリスティック・アントレプレナーシップ」のワークショップを行います!
ワークショップといっても基本的にはボルダリングを通して楽しみながら体験、理解する内容です。
ボルダリングなん筋力なくて・・・と思っている女性の皆さん、実は皆さんのほうが男性よりもうまいかもしれません。
テスト明けの運動不足を解消するという軽い気持ちでぜひご参加ください!

 

【概要】
本セミナーでは、フィンランド・アアルト大学において開発が進められている
「ホリスティック・アントレプレナーシップ」の理論に基づいたミニワークショップを行います。
ホリスティック・アントレプレナーシップの手法では五感を効果的に活用した様々な没入型体験を行い、
それらをメタファーとしてアントレプレナーシップに必要なマインドセットについて体感的に理解を進めます。
今回はボルダリングという身体運動を通じて、どのようにすれば自身の行動の効率を最大限に高められるか、
その時自分自身はどのような状態なのかについて理解を進めます。

 

【対象】  学生(高専生、大学生、大学院生等)
【日時】  2025年8月7日(木)10時~13時
【場所】  ジョインクライミングジム (徳島県徳島市南沖洲5丁目7−65)
【参加費】 無料
【持ち物】 動きやすい服装、靴下
【主催】  徳島大学 高等教育研究センター 学修支援部門 創新教育推進班 スタートアップスタジオU-tera
【共催】  ジョインクライミングジム
【プログラム】
10:00-10:05 挨拶
10:05-10:15 準備運動
10:15-10:30 ボルダリングの基礎体験
10:30-11:30 「最大効率」のワーク
11:30-12:00 「自己との対話」のワーク
12:00-13:00 体験のふりかえり

 

【申し込みフォーム】以下のURLよりお申し込みください。
https://forms.office.com/r/iZew436Zgr

 

■お問合せ先:
徳島大学 U-teraスタジオ(常三島キャンパス 共通講義棟3階 学生自習室(6)南)
TEL: 088-656-7248(内線7248)
MAIL: u-tera<@>tokushima-u.ac.jp
※<>を抜いて送信ください。